MiiTel Scan to Call を利用するための確認事項

MiiTel Scan to Call で発信する場合の環境 (QR コードを読み込んで、 発信する側の環境) については、以下を確認してください。

スマートフォン、または、タブレットで利用する場合の推奨環境

  • iOS
    • iOS 16 以降
      (毎年 1 月時点の最新メジャーバージョンを含む 3 メジャーバージョンまでサポート対象の OS バージョンとする)
  • Android
    • Android 11.0 以降 
  • ブラウザー
    • iOS の場合: 最新版の Google Chrome または Safari
    • Android の場合: 最新版の Google Chrome

パソコンで利用する場合の推奨環境

  • OS
  • ブラウザー
    • 最新版の Google Chrome
    • 最新版の Microsoft Edge
  • パソコンの負荷が高くなると、音声通話に影響を及ぼすことがあります。特に以下に該当する場合、アプリケーションを終了するか、同時利用はお控えください。
    • Windows Update やアンチウイルスソフトのフルスキャン中
    • 3D 描画が多いソフトウェアの利用
    • ブラウザーのタブを大量に開いていたり、多数のアドオンが稼働している状況

スマートフォンの設定

MiiTel Scan to Call で通話するためには、利用するブラウザーに以下の権限許可が必要です。

iOS

  • マイクへのアクセス

Android

  • マイクへのアクセス

プロキシ、L7 ファイヤウォール、Web フィルタリング製品の利用

プロキシサーバ(L7 ファイヤウォール、Web フィルタリングと呼ばれる製品も含まれます)の利用は、音声通信の遅延の原因になるため使用しないことを推奨します。
もし、やむを得ず使用する場合は、以下に示す MiiTel 宛の通信はプロキシサーバを経由しない設定にするか、可能な場合、MiiTel への通信に利用するドメインをホワイトリストに登録いただいたうえで、事前に通話テストを実施し、音声品質に問題がないことを確認してください。

  • *.miitel.net
  • *.miitel.jp
  • *.miitel.app

その他確認事項

  • Wi-Fi 通信よりも 4G/5G 回線の方が通信が安定する場合もあります。
  • スマートフォンのバッテリー容量低下や、OS の制御 (iOS 16.4 未満) によってロック画面に移行した場合、通話音声が届かなくなる可能性があります。
  • 通信が一時的に途切れた場合や、Wi-Fi 通信と 4G/5G 回線が切り替わった場合には、通話が切断される可能性があります。
  • Bluetooth で接続するヘッドセットやイヤホンマイクなどは音声品質が低下する可能性があります。

この記事は役に立ちましたか?