生成 AI を使って会議議事録を作成する時に使用するテンプレートを作成できます。
プロンプト、または、議事録の項目を使ってテンプレートを作成します。
議事録を作成するとき、目的にあったテンプレートを選択し、議事録を作成できます。議事録の作成方法は「会議議事録を作成する」を確認してください。
作成例の詳細は「MiiTel Meetings で議事録作成時間を短縮! ChatGPT 議事録テンプレートのカスタマイズ例」を参照してください。
この機能を利用するには ?
- 管理者権限が必要です。
- MiiTel Meetings、または、MiiTel RecPod の契約が必要です。
目次
テンプレートを作成する
作成できるテンプレートは、2 種類あります。
1 つ目は、フリーフォーマット指定のテンプレートです。プロンプト (文章で要約方法を指示する) を自由記入して作成するテンプレートです。
2 つ目は、セクション指定のフォーマットです。議題、現状課題、提案内容、決定事項、ネクストアクションなどの項目別に要約できるテンプレートです。
NOTE
- [下書き保存] をクリックすると、非公開状態で保存されます。非公開のテンプレートは、会議履歴の [議事録] タブで選択肢に表示されません。なお、管理者権限を持つユーザーは、公開・非公開に関わらず、すべてのテンプレートが選択肢に表示されます。
-
をクリックしてドラッグすると、要約テンプレートの表示順を変更できます。
- 並び順が最上位のテンプレートが、会議履歴の [議事録] タブにデフォルトのテンプレートとして表示されます。
-
以下の単語を含むテンプレートは作成できません。
- プロンプト
- 設定
- 目的
- 命令
- リセット
- 無視
- 忘れる
- Prompt
- Set
- Purpose
- Command
- Reset
- Ignore
- Forget
- 記号や特殊文字
- 要約指示テンプレートは、100 件まで作成できます。(初期設定テンプレートを含む)
- 重複するテンプレート名は設定できません。
会議履歴からプロンプトを入力できないようにする
ユーザー (管理者権限がないユーザー) が会議履歴の [議事録] タブからプロンプトを作成することを許可、または、禁止できます。
- https://account.miitel.jp/v1/signin にアクセスします。
- 管理者権限があるユーザーで MiiTel Analytics にログインします。
-
画面右上の
[MiiTel Admin を開く] をクリックします。
- [会議設定] > [議事録設定] をクリックします。
- [許可] をオフにします。
テンプレートを編集する
- https://account.miitel.jp/v1/signin にアクセスします。
- 管理者権限があるユーザーで MiiTel Analytics にログインします。
-
画面右上の
[MiiTel Admin を開く] をクリックします。
- [会議設定] > [議事録設定] をクリックします。
- 編集したいテンプレートの
> [編集] をクリックします。
- 編集後、[保存] をクリックします。
NOTE
- 「初期設定」要約テンプレートは、編集できません。
- [下書き保存] をクリックすると、非公開状態で保存されます。非公開のテンプレートは、会議履歴の [議事録] タブで選択肢に表示されません。なお、管理者権限を持つユーザーは、公開・非公開に関わらず、すべてのテンプレートが選択肢に表示されます。
テンプレートを削除する
- https://account.miitel.jp/v1/signin にアクセスします。
- 管理者権限があるユーザーで MiiTel Analytics にログインします。
-
画面右上の
[MiiTel Admin を開く] をクリックします。
- [会議設定] > [議事録設定] をクリックします。
- 削除したいテンプレートの
> [削除] をクリックします。
- 確認画面で [削除] をクリックします。
NOTE
- 「初期設定」要約テンプレートは、削除できません。
テンプレートを非公開にする
利用しないテンプレートを非公開にできます。非公開のテンプレートは、会議履歴の [議事録] タブで選択肢に表示されません。なお、管理者権限を持つユーザーは、公開・非公開に関わらず、すべてのテンプレートが選択肢に表示されます。
- MiiTel Admin にログインします。
- [会議設定] > [議事録設定] をクリックします。
- 非公開にしたいテンプレートの
> [非公開にする] をクリックします。
- 非公開にしたテンプレートは、[公開] のチェックが外れます。再度公開したい場合は、同様の手順で [公開する] をクリックします。
議事録自動作成に利用するテンプレートを指定する
自動要約テンプレートを設定すると、指定したテンプレートを利用した議事録が自動で作成されるようになります。テンプレートは、クイック文字起こし、および、高精度文字起こしから議事録を生成するのに利用されます。自動要約テンプレートは、最大 2 つまで指定できます。
- MiiTel Admin にログインします。
- [会議設定] > [議事録設定] をクリックします。
- 非公開にしたいテンプレートの
> [自動要約テンプレートとして設定] をクリックします。
- 並び順が上位のものから、[自動要約 (複数指定可)] の欄に 1、2 と数字が振られます。
- 解除する場合は、同様の手順で [自動要約テンプレートを解除] をクリックします。
NOTE
- 自動要約テンプレートが 1 つも指定されていない場合は、議事録の自動作成は行われません。