応対履歴一覧

応対履歴一覧では、応対履歴には表示されない不在着信や不在発信も含めたすべての履歴を確認できます。応対履歴一覧は、MiiTel Analytics で table-solid.svg [応対履歴一覧] をクリックして表示します。

ここでは、応対履歴一覧でできることを紹介します。

目次

絞り込み検索する

Screen_Shot_2022-12-06_at_17.42.51.png

以下項目を設定して履歴を絞り込み表示できます。

  • 表示期間: 表示したい期間を設定する
  • 通話種別: 表示したい履歴の通話種別を設定する(複数設定できる)
  • タグ: 絞り込みに使用したいタグを設定する (複数設定できる)
  • フリーワード検索: 名前、電話番号などを入力して検索する
  • ユーザー名: MiiTel ユーザー名を設定する (複数設定できる)
  • 取引先会社名: 連絡先に登録されている取引先名を入力する (複数名設定できない)
  • 電話番号 (回線名): MiiTel で使用している電話番号、または、その回線名を設定する (複数設定できる)
  • キーワード: キーワードに登録している単語を設定する (複数設定できる)

  NOTE

  •   [タグが登録されていない] にチェックを入れた場合、以下のタグだけが登録された応対履歴は、タグが登録されていない応対履歴として判断され、検索結果に含まれます。
    • あらかじめ用意されたタグではなく、ユーザーがタグの登録画面で独自に作成したタグ
    • 自動付与設定 (基本)、または、自動付与設定 (追加) に設定されたタグ

音声ダウンロードする

他社員のお手本となる通話をダウンロードし、教育用として保存できます。

ダウンロードしたい履歴の [操作] にカーソルを合わせ、[音声ダウンロード] をクリックすると M4A 形式で音声ファイルがダウンロードされます。

New_callhistory_delete.png 

  IMPORTANT

特定の応対履歴をダッシュボード集計結果から除外する

操作確認や社内模擬通話 (ロールプレイング) など、ダッシュボードの集計結果に含めたくない応対履歴を集計結果から除外できます。

除外設定方法は 2 通りあります。

<複数の応対履歴をダッシュボード集計結果から除外する場合>

      1. 集計結果から除外したい応対履歴にチェックを入れます。
      2. [操作] にカーソルを乗せます。
      3. [ダッシュボードの集計結果に含めない] をクリックします。

New_callhistory_delete_multi.png

<1 つの通話履歴のみダッシュボード集計結果から除外する場合>

      1. 除外したい履歴の [操作] にカーソルを乗せます。
      2. [ダッシュボードの集計結果に含めない] にチェックを入れます。

New_callhistory_exclude_single.png

<ダッシュボードの集計結果から除外する設定を解除する場合>

      1. ダッシュボード集計結果に再度含めたい応対履歴の [操作] にカーソルを乗せます。
      2. [ダッシュボードの集計結果に含めない] のチェックを外します。

New_callhistory_uncheck.png

リスト表示、フロー表示を切り替える

応対履歴一覧は、リスト表示とフロー表示に切り替えできます。

call_history_list_flow_n_list.png

リスト表示では、各履歴を確認できます。
フロー表示では、着信を受けるまでにどの着信アクションが行われ、どのユーザー、または、グループが応対したかなど、一連の流れを確認できます。以下の履歴は、+ をクリックして着信の流れを確認できます。

      • 内線転送、または、自動転送された履歴
      • 2 つ以上の着信ルールのアクションが実行された履歴
      • モニタリングが実施された履歴

応対履歴を CSV ファイルでエクスポートする

CSV ファイル形式で応対履歴をエクスポートできます。
詳細、および、新旧応対履歴一覧からダウンロードする CSV ファイルの違いは「応対履歴一覧を CSV 形式でダウンロードする」を確認してください。

2022_DL.png

この記事は役に立ちましたか?