ボット設定

ボットに関する設定を行えます。会議ボットの名前設定や、会議が録画されていることを参加者に知らせるための機能の設定ができます。

会議ボットの名前を変更する

オンライン会議を録画する会議ボットの名前を設定できます。会議ボットが入室申請した時に、参加者にも分かる名前の設定をおすすめします。

ボット名が未設定の場合は、「MiiTel Bot」と表示されます。

スクリーンショット 2024-04-17 15.51.16.png

  1. https://account.miitel.jp/v1/signin にアクセスし、管理者権限があるユーザーで MiiTel Analytics にログインします。
  2. 画面右上の cog-solid [MiiTel Admin を開く] をクリックします。

  3. [会議設定] > [ボット設定] をクリックします。
  4. 会議ボットに設定したい名前を入力します。
  5. [保存] をクリックします。

  NOTE

  •   ボット名に入力できる文字数は、64 文字までです。
  •   記号、特殊文字、絵文字は使用できません。
  •   カレンダー連携の場合、設定変更後は以下のタイミングから変更内容が適用されます。
    • ・カレンダーを再連携した後
    • ・カレンダー連携している状態で、カレンダーから作成したオンライン会議を 1 つ終了後

会議が録画されていることを参加者に知らせるための機能を設定する

録画インジケーターが有効な場合、会議ボットがサムネイルを表示したり、会議に参加している全員にチャットメッセージを送信したりします。無効にする場合、以下の手順で設定します。

スクリーンショット 2024-10-23 17.29.03.png

  1. https://account.miitel.jp/v1/signin にアクセスし、管理者権限があるユーザーで MiiTel Analytics にログインします。
  2. 画面右上の cog-solid [MiiTel Admin を開く] をクリックします。

  3. [会議設定] > [ボット設定] をクリックします。
  4. [録画インジケーターを無効にする] にチェックを入れます。
  5. [保存] をクリックします。

この記事は役に立ちましたか?

会議ボット