SMS を送信する

特定の顧客、または、特定条件の着信に対して SMS を送信できます。

以下のような課題の解決に利用できます。

  • 発信先が不在だった場合でも顧客と接点を持ちたいが、電話をかける以外にアプローチ方法がない
  • 通話中、または、通話後に、顧客とより良好な関係を気づくために追加案内などのフォローをしたいがアプローチ方法がない
  • 顧客が自己解決できる問い合わせ対応数を減らしたい

送信方法は、MiiTel Phone を使う方法、着信ルールを使う方法の 2 通りあります。

  NOTE

  •   日本国内の電話番号宛だけに送信できます。
  •   SMS の受信には対応していません。送信メッセージに連絡先とするメールアドレス、電話番号などを記載することをおすすめします。

目次

MiiTel Phone の履歴画面から SMS を送信する

  この機能を利用するには ?

  • SMS の利用契約が必要です。
  • MiiTel Phone を使用して SMS を送信するユーザーは、SMS の利用権限が必要です。
  • MiiTel Phone のワイドモードだけで利用できます。以下の MiiTel Phone では利用できません。
    • MiiTel Phone for Salesforce (Classic)
    • MiiTel Phone Mobile
    • Zoho など一部の CRM に組み込まれた MiiTel Phone

携帯電話番号宛 (070、080、090) の履歴から、SMS を送信できます。

  1. MiiTel Phone を起動し、ログインします。
  2. MiiTel Phone がコンパクトモードになっている場合は、スクリーンショット 2024-05-08 16.21.57.png をクリックしてワイドモードに切り替えます。(SMS の送信は、ワイドモードだけで利用できます)
  3. history-solid.svg [応対履歴] をクリックします。
  4. SMS の送信先とする携帯電話との履歴をクリックします。
  5. [SMS 送信] をクリックします。
  6. 以下を設定後、[送信] をクリックします。

sms_message may2024.png

1送信元: 使用する送信元 ID を選択する

2本文: テンプレートを利用する場合、使用するテンプレート名を設定する

3「こちらにメッセージを入力してください」と表示されている入力ボックスに送信するメッセージを入力する

  NOTE

MiiTel Phone の通話中画面から SMS を送信する

  この機能を利用するには ?

  • SMS の利用契約が必要です。
  • MiiTel Phone を使用して SMS を送信するユーザーは、SMS の利用権限が必要です。

携帯電話番号宛 (070、080、090) の通話中画面から、SMS を送信できます。

この機能は、MiiTel Phone のワイドモードだけで利用できます。

  1. ワイドモードの状態で、携帯電話番号宛の通話を実行します。(SMS の送信は、ワイドモードだけで利用できます)
  2. 通話中画面の 「SMS」 タブをクリックします。

sms_20241211.png

  1. 以下を設定後、[送信] をクリックします。

 

sms_message may2024.png

 

1送信元: 使用する送信元 ID を選択する

2本文: テンプレートを利用する場合、使用するテンプレート名を設定する

3「こちらにメッセージを入力してください」と表示されている入力ボックスに送信するメッセージを入力する

  NOTE

MiiTel Phone の通話終了後画面から SMS を送信する

  この機能を利用するには ?

  • SMS の利用契約が必要です。
  • MiiTel Phone を使用して SMS を送信するユーザーは、SMS の利用権限が必要です。

携帯電話番号宛 (070、080、090) の通話終了後画面から、SMS を送信できます。

この機能は、MiiTel Phone のワイドモードだけで利用できます。

  1. ワイドモードの状態で、携帯電話番号宛の通話を終了します。(SMS の送信は、ワイドモードだけで利用できます)
  2. 通話終了後画面の [SMS 送信] をクリックします。

ACWSMS.png

  1. 以下を設定後、[送信] をクリックします。

sms_message may2024.png

1送信元: 使用する送信元 ID を選択する

2本文: テンプレートを利用する場合、使用するテンプレート名を設定する

3「こちらにメッセージを入力してください」と表示されている入力ボックスに送信するメッセージを入力する

  NOTE

着信ルールを使用して SMS を送信する

  この機能を利用するには ?

  • SMS の利用契約、および、SMS の着信ルール利用契約が必要です。
  • 管理者権限が必要です。

着信ルールの中に SMS を送信するアクションを追加して、SMS を送信できます。

たとえば、サポートの電話窓口にお客様で自己解決できる問い合わせが多く入る、という課題があるとします。

その場合、IVR と SMS のアクションを組み合わせた着信ルールを作成すると、選択された IVR の番号によって自己解決を促す SMS を送信できます。

以下は、設定例です。

sms_announce_sample.png

 

  NOTE

この記事は役に立ちましたか?